VOLVO MALFUNCTION CASE STUDIESボルボ故障事例集
- ボルボ中古車のコクスンHOME
- ボルボ故障事例集
- 電気系統のトラブル
- レギュレーター破損・交換
電気系統のトラブル
レギュレーター破損・交換
レギュレーターとはウィンドウガラスを上げ下げしているモーターのようなものです。劣化や衝撃により故障してしまうことがあり、故障してしまうとウィンドウの上げ下げができなくなります。レギュレーターが故障するときには、バキっという音がして窓が落ちてしまうことがあります。ドアウィンドウが動かなくなってしまった場合は、このレギュレーターを怪しむかモーターの動く音がまったくドアから聞こえない場合はドアスイッチを疑ってください。
修理費用例
レギュレーター50,000円(概算)
作業工賃10,000円
合計金額60,000円
※表示価格は税別価格となります。
※価格はボルボV70を基準とした参考価格です。
※車種・年式・グレード等により金額が異なります。
※詳しい金額等に関しては、お問い合わせください。
修理のご相談はこちら

