コクスン

戻る
CONTACT

CONTACTお問い合わせ

電話受付時間:10:00-18:00 定休日:火曜日
(野田店・横浜店は火曜日・水曜日定休)
※定休日が祝日の場合は翌営業日を休業

STAFF NEWS スタッフニュース

ノキアンタイヤ HAKKA BLACK 3といく中央道 ボルボS60の旅路

2025.08.12

ボルボのメンテナンス

今日は当社所有車両のボルボS60と、

新品装着したばかりのノキアンタイヤのサマータイヤ、HAKKA BLACK 3(ハッカブラック3)のお話しです。

 

ノキアンタイヤはフィンランドに本社を置くタイヤメーカーで、特に厳しい冬道での性能に定評があります。

1932年に世界初のウィンタータイヤを開発して以来、「雪と氷に強いタイヤ」の代名詞的存在として世界的に知られています。

フィンランドの厳しい気候条件下で磨かれた技術は、北欧諸国をはじめ寒冷地市場で高い信頼を得ています。

 

今回は国内では比較的珍しいノキアンタイヤのサマータイヤ、HAKKA BLACK 3について試乗レポートをお届けします。

 

HAKKA BLACK 3は、高いグリップ性能と耐久性を両立させた、プレミアム志向のドライバー向け夏用ハイパフォーマンスタイヤです。

スポーティな走りや街乗り・高速道路での走行まで、幅広い用途をカバーしています。

 

FB型のボルボS60 T5 クラシックの18インチアルミホイールに、今回ノキアンタイヤのサマータイヤを履かせてみました。

 

 

8月24日に袖ケ浦で行われるボルボミーティング2025に、ノキアンタイヤを体感していただくためのデモカーとして、ノキアンタイヤ輸入元の阿部商会さんご協力のもと、新品タイヤを取り寄せして装着しました。

 

 

私自身、ノキアンタイヤのスタッドレスタイヤ、サマータイヤを履いて運転をしたことがなかったので、今日は一日かけて、愛知県の自宅から、コクスン土浦店まで、この車両を使用してタイヤの試運転、体験をしてみました。

せっかくのタイヤインプレッションですので、いつも利用する新東名ではなく、ワインディングロードが楽しめる中央道を選択してみました。

 

 

朝の6時半に自宅を出発。

お盆期間真っ只中のため、道路の渋滞状況を心配しましたが

愛知県から東京方面の上り方面の中央道は交通量も多くなく、スムーズに流れていました。

 

肝心のノキアンタイヤのサマータイヤHAKKA BLACK 3の乗り心地としては

高速走行時の静粛性がとても高いこと、段差などの路面状況をスムーズに慣らしてくれること、カーブ時の粘り、剛性感の強さを感じることができました。

 

S60に装着されるオプションの18インチアルミホイールは、FB型S60にしては大きいホイールのため

比較的ロードノイズや路面の凹凸振動を拾いやすいのですが、特に高速走行時の不満はまったくなく、

欧州3大タイヤメーカー(ピレリ、ミシュラン、コンチネンタル)と比較しても、まったく遜色ないレベルの高いタイヤだと感じました。

 

 

 

特徴的なこちらのグリーンのラベル。

HAKKAと書かれています。

車のボディ色とは関係なく、グリーンの色味がタイヤについていますので好みが分かれるところです。

 

 

 

中央道の途中、諏訪湖サービスエリアに立ち寄って、小休憩と上記の写真撮影をしてみました。

 

 

あいにくの雨模様が続きましたが、諏訪湖の壮観な風景を見れて気持ちも晴れ晴れしました。

ちょうどサービスエリアに着いたときには雨も一瞬ではありますが、止んでいたので、車両の撮影も傘をさすことなく、じっくりと出来ました。

 

タイヤの性能で大事なことは、ウェット時(雨天時)でのブレーキング性能。

さすがに高速道路上での急ブレーキは出来ませんので、ウェット性能をしっかりと体感は出来ませんでしたが

雨模様でもまったく不安・心配を感じさせない安心感がありました。

 

 

諏訪湖サービスエリアを出発して、また2時間近く、高速道路でのタイヤの走行性能を体感。

次のサービスエリアは山梨県に入った後の談合坂サービスエリア。

 

 

 

広い駐車場の一番奥の方で、車両の撮影を!

山々に囲まれた談合坂サービスエリアは、車の撮影にもぴったりです。

 

 

ボルボとの相性もぴったりのノキアンタイヤ。

こちらのHAKKA BLACK 3はタイヤのパターンも格好良く、サイドの模様もお洒落です。

 

 

HAKKA BLACK 3の特徴について整理したいと思います。

 

■優れたドライ&ウェットグリップ

専用設計のウレタン混合コンパウンドと左右非対称トレッドパターンにより、ドライ路面での強力な摩擦性能と、ウェット路面での排水性・グリップ性をバランス良く実現します。

 

■低転がり抵抗

燃費改善を意識した素材と構造により、転がり抵抗が低く、燃料効率にも配慮。環境性能にも優れています。

 

■静粛性と快適性

トレッドブロックの配置やゴムの配合、サイレントパタン技術の採用により、ノイズ低減を実現。快適な乗り心地を提供します。

 

■耐摩耗性

高強度の構造とコンパウンド設計で、長寿命と均一な摩耗パターンを実現。コストパフォーマンスに優れ、長距離運転でも安心です。

 

■ハンドリング性能

剛性を高めたサイドウォールとコンパウンドにより、安定したハンドリングと高速安定性を確保。コーナーでの応答性も良好です。

 

 

 

途中、お盆期間中の渋滞にハマってしまいましたが、休憩も含めて約6時間で、土浦に到着しました。

ボルボの快適な運転性能と、ノキアンタイヤHAKKA BLACK 3の静粛性、乗り心地の良さのお陰で殆ど疲れもなく、長距離ドライブを楽しむことができました。

 

 

ノキアンタイヤのサマータイヤ、HAKKA BLACK 3は、グリップ力とステアリングレスポンスに優れており、スポーティな走りが好みの方にも満足度が高いタイヤです。

また、サイレントパタン設計により、ロードノイズが抑えられており、快適性重視の方にもおすすめです。

 

当店では、ピレリタイヤ、ミシュランタイヤ、コンチネンタルタイヤ、そして第四の選択肢としてノキアンタイヤも推奨していますので、是非お気軽にお問い合わせください!

CATEGORY

RECOMMENDED

LATEST ARTICLES

ボルボについて
何でもご相談ください
電話受付時間:10:00-18:00 定休日:火曜日
(野田店・横浜店は火曜日・水曜日定休)
※定休日が祝日の場合は翌営業日を休業

コクスン北名古屋

0568-26-7071

コクスン土浦

029-846-0727

コクスン野田

04-7137-7255

※メンテナンス&カスタマイズ専門店舗

コクスン横浜

045-719-9357

※メンテナンス&カスタマイズ専門店舗

PAGE TOP