コクスン

戻る
CONTACT

CONTACTお問い合わせ

電話受付時間:10:00-18:00 定休日:火曜日
(野田店・横浜店は火曜日・水曜日定休)
※定休日が祝日の場合は翌営業日を休業

STAFF NEWS スタッフニュース

ボルボ XC90 T5 AWD モメンタム 前後エバポレーターの交換を実施しました。

2025.09.12

ボルボのメンテナンス

2017年式のボルボXC90 T5 AWD モメンタム(型式LB420XC)にお乗りのお客様より
エアコンの冷えが悪い、効きが良くないとの不具合にて修理のご用命をいただきました。

点検の結果、現行型ボルボに非常に多い、エバポレーターからのガス漏れが発覚しましたので、修理事例としてご紹介したいと思います。

今回は前側だけでなく、ボディ後ろに装着されているエバポレーターからも漏れが発生しており。前後のエバポレーターを同時交換を行いました。

エバポレーター自体は大きな部品ではありませんが、室内側の奥まった箇所にあるため、
取り外しの為にはダッシュボード、センターコンソール、ステアリングまで殆どのフロントインテリア部品を取り外す必要がある、重作業となります。
慣れた整備士でも2日間程も掛かってしまう作業です。

こちらが今回取り外した古いエバポレーターとなります。
エアコンガスの漏れ検査の為、蛍光色に光る溶剤を先に注入していますが、このように緑色に光っており、この部分からエアコンガスが漏れていたことが一目瞭然でわかります。

エバポレーターはボルボ純正部品を使用します。
実は改良がボルボの方でも続けられており、部品番号が何度も更新されています。

リア側のエバポレーターはこちらにあります。

こちらも同様にエアコンガスの漏れ確認のために、溶剤を入れておきましたが
このように緑色の蛍光色に光っており、ガスが漏れていたことが分かります。

2日間に及ぶ重作業となりましたが、交換後は無事にエアコンの冷えが戻りました。
現行型ボルボのみならず先代ボルボでもエバポレーターからのガス漏れは多発しており、部品自体は大きな物ではありませんが、作業には大きな労力がかかる重整備となります。

コクスン各店舗ではエバポレーターを毎日のように熟している整備士がいます。
お気軽にご相談いただければ幸いです。

CATEGORY

RECOMMENDED

LATEST ARTICLES

ボルボについて
何でもご相談ください
電話受付時間:10:00-18:00 定休日:火曜日
(野田店・横浜店は火曜日・水曜日定休)
※定休日が祝日の場合は翌営業日を休業

コクスン北名古屋

0568-26-7071

コクスン土浦

029-846-0727

コクスン野田

04-7137-7255

※メンテナンス&カスタマイズ専門店舗

コクスン横浜

045-719-9357

※メンテナンス&カスタマイズ専門店舗

PAGE TOP